J-Quantsとは
J-Quantsは、投資にまつわるデータ・環境を提供し、個人投資家の皆様によるデータ利活用の可能性を検証する、(株)日本取引所グループによる期間限定の実証実験プロジェクト!
個人投資家の皆様がデータを活用して取引できるようになることを目的として、
各種チュートリアル等の学習コンテンツの提供を行います。
株式分析ができるようになるコンペティション
J-Quantsでは、ITやデータ分析を活用した取引についての学びの場として、日本最大のコンペティションサイトであるSIGNATEにてコンペティションを開催します。
このコンペティションは、金融分野に馴染みのない方でも、株価や企業業績の推移などの時系列データを解析し、市場の動向やリスクの分析に取り組めるように設計しています。
コンペティションを通じて、日本のデータサイエンティストから次世代のクオンツ人材が登場することを期待しています。
想定参加者
プログラミング・株式分析と聞いて、ハードルを感じてしまうかもしれません。
株式データを分析するきっかけを提供できればとチュートリアルを用意しております。
皆様がもつ数理的な思考能力とプログラミングスキル能力は、株式投資と抜群の相性の良さ。
アイデアを試してもらうことで、株式投資の面白さが発見できるかと思います。
コンペティション
実際のマーケットを予測するコンペを2本開催します
コンペ中は、様々な質問をSIGNATEフォーラムに投稿してください
フォーラムを盛り上げてくれた方々へのギフトも用意しています
SIGNATEのフォーラム
コンペティションに参加すると、上記の課題に取り組むだけでなく、
フォーラムで意見を交換して、新しい発見や学習に役立てることができます。
金融分野でわからないことがあれば、ぜひこのフォーラムに投稿ください!
自分の書いたコードや分析結果を共有したり、質問を投げていると
金融やデータサイエンティストの有識者がアイデアをくれるかも!?
パートナー
データ提供社
_j.jpg)
ITサポートベンダ
コンペティション運営